11-12 大倉山ベビーマッサージねんねクラス2回目
横浜市港北区 大倉山・綱島
ベビーマッサージ&ふれあい遊び教室Baby-mama club
”ベビーマッサージブログ”ご訪問ありがとうございます。

今日も朝から冷えましたね。午前中は今年初めて、ホットカーペットと暖房を
つけました。
急な寒さで、お洋服も困りますね。
暖房も、エアコンの暖房は乾燥しますので、のどや鼻の乾燥はあまりよくない
でしょうね・・・。
この冬場ように、乾燥しないタイプの暖房器具と加湿器も赤ちゃん用に必要かも
しれませんね。
加湿器は暑い蒸気が上がるタイプは赤ちゃんの届く範囲におかないようにお気を付け
くださいね。
さて、
今日は午前は大倉山ベビーマッサージねんねクラス11月クラス第二回目でした。
おひとりお休みで5組様にご参加いただきました。ご参加の皆様ありがとうございました。
ママのお風邪も流行っていますね。お休みの方も次回にはよくなるといいですね。
お大事になさってくださいね。
今日はふれあい遊びで【キュウリができた】【お舟をこいで】で、赤ちゃん体操をしました。
お洋服を脱がせなくても、触れ合って遊べます。
ぜひお家でもお試し下さいね。
こちらのお歌はこちらのCDに入っています。
ご希望の方は定価でお譲りしていますので(100円引きですが)お声をおかけください。
クリックすると曲名が見れます。↓
レッスン後のお茶の時間も、皆様ほんわか・まったりと時間が過ごせましたね。
皆さん気が合って、偶然全員
ほうじ茶ラテ!!!
皆様仲良し
「おいし~」の声があちこち。
私も大好きです。冬はこれで暖まりましょう!
次回が最終回ですね。あっという間の3回コースでした。
次回ご案内いたしますが、ベビママクラブは、ねんねクラスご卒業後も
いろいろとご参加いただけるクラスやイベントをご用意しています。
ねんねクラス修了後も、ママ同士の交流の時間、お子様との触れ合い遊びの
レパートリーを増やしていただく時間、ママたちの月に1回のリフレッシュとして
継続クラスひよこさんの日
という日をご用意しています。
ぜひ引き続き、足を運んでいただけるとうれしいです。
ご参加ありがとうございました。

にほんブログ村
アメブロ講師ブログも毎日更新!http://ameblo.jp/baby-mamaclub/
●ベビマ卒業生向けサークルの様子
●ママへのアドバイス
●講師の思い
●レッスンの裏側
などなど書いています。
ベビーマッサージ&ふれあい遊び教室Baby-mama club
”ベビーマッサージブログ”ご訪問ありがとうございます。

今日も朝から冷えましたね。午前中は今年初めて、ホットカーペットと暖房を
つけました。
急な寒さで、お洋服も困りますね。
暖房も、エアコンの暖房は乾燥しますので、のどや鼻の乾燥はあまりよくない
でしょうね・・・。
この冬場ように、乾燥しないタイプの暖房器具と加湿器も赤ちゃん用に必要かも
しれませんね。
加湿器は暑い蒸気が上がるタイプは赤ちゃんの届く範囲におかないようにお気を付け
くださいね。
さて、
今日は午前は大倉山ベビーマッサージねんねクラス11月クラス第二回目でした。
おひとりお休みで5組様にご参加いただきました。ご参加の皆様ありがとうございました。
ママのお風邪も流行っていますね。お休みの方も次回にはよくなるといいですね。
お大事になさってくださいね。
今日はふれあい遊びで【キュウリができた】【お舟をこいで】で、赤ちゃん体操をしました。
お洋服を脱がせなくても、触れ合って遊べます。
ぜひお家でもお試し下さいね。
こちらのお歌はこちらのCDに入っています。
ご希望の方は定価でお譲りしていますので(100円引きですが)お声をおかけください。
クリックすると曲名が見れます。↓

レッスン後のお茶の時間も、皆様ほんわか・まったりと時間が過ごせましたね。
皆さん気が合って、偶然全員
ほうじ茶ラテ!!!
皆様仲良し

私も大好きです。冬はこれで暖まりましょう!
次回が最終回ですね。あっという間の3回コースでした。
次回ご案内いたしますが、ベビママクラブは、ねんねクラスご卒業後も
いろいろとご参加いただけるクラスやイベントをご用意しています。
ねんねクラス修了後も、ママ同士の交流の時間、お子様との触れ合い遊びの
レパートリーを増やしていただく時間、ママたちの月に1回のリフレッシュとして

という日をご用意しています。
ぜひ引き続き、足を運んでいただけるとうれしいです。
ご参加ありがとうございました。

横浜市 港北区 大倉山・綱島ベビーマッサージ & ふれあい遊び 教室
Baby-mama club(ベビママクラブ)
Baby-mama club(ベビママクラブ)

にほんブログ村

●ベビマ卒業生向けサークルの様子
●ママへのアドバイス
●講師の思い
●レッスンの裏側
などなど書いています。
- 関連記事
| 大倉山ベビマクラス(2015年まで | 20:35 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑