10-24 綱島ベビーマッサージ2Daysクラス 最終回

ご報告が遅くなりました。
10月24日は綱島ベビーマッサージ2Daysクラス最終回でした。
6組の皆様にご参加いただきました。
ご参加の皆様ありがとうございました。
5月~7月生まれのお子様たち。
みんな月齢が近いので、ママたちのお話しも弾んでいましたね。
そんな様子を見れるのが、何より私としては嬉しいです。
もちろんベビーマッサージを習いたい!
というお気持ちで、皆様お教室を探してくださるわけですが
それに加えて
少人数で、同じくらいの月齢のお子様のお友だちを作る機会としては
ベビーマッサージ教室はうってつけだと思います。
◎お家で二人きりで悶々とイライラする・・・
◎意味もなく悲しくなる・・・
◎不安で誰かと話をしたい・・・
そんな方もぜひ足を運んで頂けるといいな~と思っています。
お一人でも多くの新米ママたちが、育児を楽しむきっかけとして
お教室をご利用いただけると嬉しいです。
今回の皆様もクラス終了後もぜひ繋がっていってくださいね~。
レッスンはお洋服を着たままで遊べる赤ちゃん体操やふれあい遊びを
してから、今日は全身のマッサージを行いました。

お風邪の流行る季節になりますので
免疫力の高まるベビーマッサージ、ぜひお家でもお試しいただきたいと
思います。
免疫力アップには、まずは体を温めること
そのためには、足・脚のマッサージはお勧めです。
お洋服を脱がせなくても、
寝起きの冷たいあんよをシュシュシュシュシュ~
抱っこひもから出ているあんよを、おにぎりギュ~
という感じで部分ずつでももちろんOKです。
お咳の出やすい季節、呼吸器官係を強くしてあげるのは
胸のマッサージです。
また、
免疫細胞の6割があると言われるお腹は、お洋服の上からでも
常に触ってあげてくださいね













お写真もお送りしましたが届きましたでしょうか?
ぜひ記念になさっていただけるとうれしいです。
来月の継続クラスは残席が残り少なくなりました。
ベビーマッサージ付きの継続クラスひよこさんの日

★11月6日(火)13:30~ *残席4名様
こちらが最後の空席となっています。
大倉山の港北公会堂が会場です(区役所向かい)
隣駅ですが、ぜひまた足を運んで下さるとうれしいです。
ご参加ありがとうございました。

クラス一覧|ベビーマッサージねんねクラス|
ベビーマッサージ継続クラス(ひよこさん・うさぎさんの日)|レッスンの様子blog

講師ブログも毎日更新!http://ameblo.jp/baby-mamaclub/
●ベビマ卒業生向けサークルの様子
●ママへのアドバイス
- 関連記事
-
- 12-26 綱島ベビーマッサージ2Daysクラス 最終回
- 12-14 綱島ベビーマッサージ2Daysクラス
- 10-24 綱島ベビーマッサージ2Daysクラス 最終回
- 10-12 綱島ベビーマッサージ2Daysクラス
- 9-26 9月綱島2Daysクラス最終回
| 2012年綱島2Dベビマ | 20:07 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑